ハーブ講座初めました~インフルエンザ対策の薬草学
- 2009年09月13日
- 004.アロマ・ハーブ・フラワーエッセンス
9月からニドのレッスンメニューに新しく「ハーブ講座」が加わりました。JAMHA認定ハーバルセラピストの方を講師に迎え、初心者の方でも楽しくハーブのお勉強をして頂ける講座です。お茶としてポピュラーなハーブですが、その薬効と効果的な活用法を学ぶともっと健康や美容に生かしていく事ができます。今回は今の時期、気になるインフルエンザや花粉症対策として「外敵から身を守るハーブ」講座を開催します。抗ウイルス作用や免疫力を高める効果のあるエキナセア(薬草)などのお勉強と、薬草を使った実習、そして講座の合間には味と香りと色を楽しみながらハーブティーを頂きます。写真の一番手前のビンは講座で作ったエキナセアのチンキが入っています。2週間後に出来上がるのが楽しみです。有効成分が抽出され、インフルエンザ対策に飲んだり、うがい薬にできます。秋からもっと健康になるためにも是非、ハーブの世界を楽しんでみませんか?随時生徒さん募集中です。
■「外敵から身を守るハーブ講座」受講料;4,200円/講座時間90分
※来年の3月のハーブ検定対策用講座の開催も予定しております。お気軽にお問い合わせください。電話;090-5792-0812 メール;info@nid-art.com