今年も教会の庭のモミの木で作ったクリスマスリースでお迎えします†💓
- 2016年11月30日
- 06.Info&News
街がすっかりクリスマスディスプレイ。nidも11月から早々と準備していました。
扉のクリスマスリースだけはこの時期まで枯れない(笑)リース、生のモミの木のリースができたら交換です。
毎年、お隣の教会ショップ「ガリラヤの丘」に出来立てリースを買いに行きます。
小さいお店に書籍や教会アイテム、アクセサリーがキラキラ並んでいます。
優しいショップスタッフの方に癒されながらリース選びです。
リースを選んで、教会のお御堂に入りました。
アドベントキャンドル、1本目は今週の日曜日に灯されました。5本目がクリスマスの日です。
今年のはパープルやマゼンダが入っていて色が鮮やか!
造花さんのリースと交換、nidにも本格的なクリスマスがやってきます!
これでなんと…¥2000なのです!。スタッフの方々の手作り、あたたかさがあります。
モミの木の香りが優しいです💓
今年もいつもと同じディスプレイでお迎えです。このリボンがとても気に入っているのです。
「真っ赤なリボンの偶然なお話」お時間ある方はこちらのブログもご覧くださいませ♪。
明日から12月(只今11/30です)。
今年も最後まで皆様に豊かな愛が届きますよう†💓
お読みくださりありがとうございました♪。