nidのブログ

マイブームになりそうな…ウコンでアンチエイジングデザート🎵

私ことですが、健康・美容・元気・幸せの為に、何かをちょっとづつ毎日続けるのが好きです。
そして今日、もしかしたらマイブームになりそうな兆しが!。
ご近所アーティストさんに教えてもらった「ウコン」です🎵。体の冷えに良いかも、のコメントにぐぐっと気になり、購入先を紹介してもらいました。それも何度か行った事のある美味しいお蕎麦やさんでした!
以前沖縄の『酒豪伝説』というウコンサプリメントをnidで販売していた事もあり、ウコンに弱いんです。
ウコンでアンチエイジング!

早速ゲット、食べてみました。100g¥100という良心的なお値段も嬉しいです🌟。
確かに苦い…というか根っこ…でもウコン。
即アレンジしたくなり、薄めにスライスしてローズピップティーのハチミツ漬けにオリーブオイルをたらり〜…
それはそれは美味しいスパイシーなデザートになりました💓。
ウコンでアンチエイジングデザート!
これなら、毎日ちょっとづつ食べられます!。というか美味しいので食べ過ぎに注意です🌟。
気になるウコンの効能は皆様ご存知の通りですが、一応ハーブの観点からも見てみましょう。

ちなみにこちらは「メディカルハーブ検定試験」には出題されません。
※nidメディカルハーブ検定対策講座のご案内はこちら。3月に開講予定があります。その他の自然療法講座はこちらです。ハーブにご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

・学名:Curcuma longa
・英名:Turmeric(ターメリック)・和名:ウコン(鬱金、欝金、宇金、郁金、玉金)
・科名:ショウガ科 ウコン属 ・分類:多年草
・原産地:インド
・ティーに使う部位:根
・主要成分:クルクミン、精油、デンプン、アルブミン、カリウム、ビタミン類
・注意事項:妊娠中の方、胃かいよう、胃酸過多の方、胆迫閉鎖、胆石の方は、使用を避けましょう。
・作用:黄色の色素成分であるクルクミンは、胆汁の分泌を促進し、肝臓の働きを強化する作用があり、消化力を高め、腸内細菌を改善する働きもあり、胃や胆のうを丈夫にするのに役立ちます。
さらには、老化の原因となる活性酸素の発生を抑える作用(抗酸化作用)が、最近注目されています。ターメリックは、老化防止やアンチエイジングの効果も期待できるのです。

nidではローズピップティーはじめ、アンチエイジング&健康対策15種類以上のメディカルハーブをご用意しております。カウンセリング販売もいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
自然療法アイテム販売のご案内ページ

☆ブログ後期☆
投稿の3日後、今度は農家の方から「ウコンパウダー」をお土産にといただきました。その農家さんで栽培していて、グラインダーでパウダーにして売っているのです。
黄金のような煌き!!3日前のアーティストさんのご紹介ウコンな出逢い、ローズヒップティー漬けから始まり日々ウコンモード高まってます♪♪。アンチエイジングフードなのか今回も自分臨床研究してます☆
気のせいか、お肌が若返っているような気がします(笑)💓。
黄金のようなウコンパウダーをいただきました。

その後、ウコンの作用や摂取量など参考になるサイトを見つけたので引用させていただきます。なんでも取り過ぎはいけませんね♪
私は毎日ティースプーン1杯分(約5g)をローズヒップ&ブレンドハーブティーに入れて飲んでいます。体調もお肌の調子もいい感じです☆

—————-

ウコンは、お酒をよく飲む方はもとより、便秘で悩んでいる方や食欲不振の方におすすめです。また、生活習慣病予防や、血流改善のための摂取にも効果的です。二日酔いサプリの影響からか?ウコンは健康食品で摂るという方が多いですが、カレーやたくあんなどからも摂取できます。しかし有効成分を効率よくとるには、生で食べるのが一番いいでしょう。しかしかなり苦みが強いので、ショウガのように煮魚に入れたり、梅酒の要領でウコン酒にするなど、工夫して飲むことが必要です。また、ウコンの主成分クルクミンは、油と組み合わせて摂取すると効果がUPするので、すりおろしてカレーに入れるのもGOODです。

食品ですので、いつ飲んでも効果を発揮してくれますが、二日酔い対策で摂取するなら、飲酒する直前か直後がいいといわれています。また、健康&美容のためにウコンを続ける場合は粉末乾燥のもので、1日あたり1.5g~3gが目安。ですが、最低0.5g以上の摂取を続けると効果が期待できるともいうデータもあります。ウコンは天然成分なので食事から摂取する程度の量ならば副作用の問題はありませんが、過剰な摂取を長期間続けると、消化管に障害が出ることも!また、体質によってはアレルギー症状が出たり、肝機能に障害がある方は症状が悪化することもあるため、医師への相談が必須です。

このようにウコンは体への効果が強いため、何か持病があったり、健康状態に不安がある方は必ず医師に相談を!また、子宮を収縮させる作用もあるので、妊娠や授乳中の方、月経過多の方は使用を控える方がよいでしょう。さらに、ウコンには体を冷やす作用もあるので、冷え症の方にもおすすめはできません。

こちらのサイトを参考にさせていただきました

—————–

contact
sch