*スーパーフードで免疫力UP・チアチード*豊富なオメガ3脂肪酸で脳活性・血液サラサラ・ダイエット・美肌などスプーン1杯で
- 2020年10月02日
- 004.アロマ・ハーブ・フラワーエッセンス, 01.ショッピング
▼オーガニック ホワイトチアチード ▼
100g ¥900(+tax8%)
nidで販売しているスーパーフード「チアチード」のご紹介です。オメガ3脂肪酸、食物繊維、植物性タンパク質を豊富に含むチアシードは免疫力アップ、美肌、アンチエイジング、生活習慣病・ガン予防など多くの嬉しい効果があります。ぜひ皆様の毎日にも取り入れて頂きたいです♪。
朝のチアシードです。
毎日こんな感じでいただいています♡。右下が ホワイトチアシード、中央上がローズヒップどちらもnidでお求め頂けます♪。
ベースは手作り豆乳ヨーグルト、バナナに無農薬自家製イチゴ、くるみ、アーモンド、ひよこ豆にとろり蜂蜜をかけます♡。
▪︎オーガニック ホワイトチアチード 100g ¥900 (+tax)
※nidでのお買い物サービス
ご希望でルーンtalisman、レイキパワーチャージさせて頂きます♪。
スーパーフードの中でも人気のチアシードは高栄養価に加え、水を含むと14倍(ホワイト)になる特徴がさらに嬉しい作用になります♪。

サラサラしたお米の小さい版な感じの種。これが水を含むと…

食物繊維たっぷり&満腹感でダイエットに人気フードです。
▼チアシードとは?
チアシードとは、メキシコなど中南米原産のシソ科サルビア属であるミントの一種の植物「チア」の種。チアとはマヤ語で「力(チカラ)」という意味で、南米では広く親しまれているスーパーフードです。
見た目はゴマより少し小さいくらいで、そのまま食べると食感もゴマに似てぷちぷちしています。
チアシードには黒いものと白いものがあり、白いチアシードを「ホワイトチアシード」と呼んでいます。
ホワイトチアシードの方が、黒いチアシードよりも栄養価が高いのが大きな特徴。

ラベンダー、ローズマリー、ペパーミントなどもシソ科。学名には「薬用のある」とあります。
▼チアシードに含まれる栄養成分
必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸(αリノレン酸)が20%以上!
食物繊維が40%を占める(水溶性・不溶性を両方含む)
植物性タンパク質が20%と牛肩肉並み!。
たんぱく質/8種類の必須アミノ酸(イソロイシン、ロイシン、バリン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファン)/ビタミン(ビタミンB群・ナイアシン)/ミネラル/カルシウム(牛乳の6倍)/リン(牛乳の11倍)/カリウム(牛乳の4倍)/鉄分(ほうれん草の6倍)/亜鉛(アーモンドの1.4倍)/マグネシウム(アーモンドの1.3倍)
必須アミノ酸は体内で合成することができないため、食物から摂取する必要があります。必須アミノ酸は9種類ありますが、チアシードは9種類の内8種類の必須アミノ酸をんでおり「奇跡の植物性たんぱく源」と言われています。
1日の必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸の厚生省推奨摂取量をチアシード大さじ1杯(10g)で取れることになります。
ホワイトがおすすめ♪
通常のチアシード15gは水に浸すことで10倍に膨らみ、ホワイトチアシードの場合は14倍に膨らみます。なので、腹持ちを考えるのならチアシードよりもホワイトチアシードのほうが役に立つのです。
▼ホワイトチアシードの効果とは?
◎ 脳の健康
◎ 美肌効果・アンチエイジング効果
◎ 免疫力UP
◎ ダイエット効果
◎ 便秘解消
◎ コレステロール値・中性脂肪値を下げる
◎ アレルギー症状の改善
◎ うつ病の予防・緩和
◎ 糖尿病の予防
◎ がんの予防
▼摂取、召し上がり方
そのままの状態ではプチプチとした食感があり、水分を含むと15分ほどで膨らみます。サラダにかけたり、ジュースやスープに入れて。強い風味はないため食材との相性を選ばす、毎日取り入れやすいスーパーフードです。
わたしは朝、手作り豆乳ヨーグルトにかけていただいています。ローズヒップティーとブレンドハーブティーに入れて飲んでも美味しいです♪。

ヨーグルトやフルーツでデザートに。
こちらはわたしが作った「チアシードプリン」。
敬愛するエリカ・アンギャルさんの「スーパービューティーフード」イベントで作ったのを、さらに本を読んで再現。
スーパービューティーフードのチアシードたっぷりにポリフェノールのカカオパウダー、豆乳でプリンにして一晩冷やし、くるみ、アーモンド、ドライフルーツをトッピングしました♪♪。
シンプルにそのまま水で戻して召し上がっても、デザートにしてもどちらも美味しいスーパーフードです!。
ぜひ毎日の食生活に取り入れていただきたいです。
※効果がありすぎてたくさんの情報があります。チアシード情報サイトからの引用にさせて頂きました。
nidのその他のお取り扱いスーパーフード

nid一番の人気スーパーフード!▼厳選ローズヒップティ▼
200g ¥1,400(+tax)/500g¥2,800(+tax)
実を食べてコラーゲンを作る!ビタミンC含有量世界一を誇るチリ直輸入の最高級のお茶。
美肌、シミ、ストレス、免疫力、目の疲れが気になる方、育ち盛りのお子様にもお勧め。召し上がり方も簡単、ティースプーン2杯分にお湯を注ぎ、蓋をして5分、やわらかくなった実ごと召し上がればぷるるんお肌!美白と健康に導きます。
スーパーフード!▼アサイーパウダー▼
20g ¥1,300(+tax8%)/100g¥3,200(+tax8%)
食物繊維、鉄、カルシウムを豊富に含みます。
日本人が不足しがちといわれるカリウムや、ポリフェノールを含みます。
ブラジルアマゾン川流域のみで採れるアサイーの実のフリーズドライパウダー。
アサイーの濃厚な味をお楽しみいただけます。
1日摂取量ティースプーン1〜2杯を目安に初めて見ましょう。
ドリンクやアサイーボウルでお召し上がりいただけます。