マインドフルネスメディテーション指導者認定証いただきました。
- 2018年10月21日
- 0005マインドフルネス, 4.カテゴリなし
4月からスタートした、マインドフルネスメディテーション指導者への長い旅、猛スピードで資格取得をする事ができました。
ひとえに応援して下さった皆様、ご興味お持ちでお待ちいただきました皆様のおかげでございます。本当にありがとうございました。
昨年のAccess Bars®から10ヶ月ぶりになりますが、新資格取得のご報告をさせていただきます。
・
<写真>8月の最後の理論授業の日でした。
お仕事をしながら、時間をやりくりし、数ヶ月〜数年かけて通っていらっしゃいます。
毎日最低30分〜60分坐り(マインドフルネスメディテーションプラクティス)、クラスにも参加します。
この最後レベル4という理論授業終了後は、試験が控えています。ここからが大変ですが、ほっとしてパシャり♡。
奥にいらっしゃるのは日本の私の先生です♡。
・
いよいよ試験です。まずは筆記試験。全問正解で実技試験に行けるのですが、1問のみ再提出…そこからが長い道のりでした(汗)。
哲学的、思想、伝統…さまざまの側面から回答をなんどもチャレンジし、ようやく合格です。
・
実技試験はニールズヤードパートナーシップの試験同様、ティーチャーをします。
内容説明、間、全体の流れなどシナリオを作り、質問への回答なども猛練習です。
合格しました♡。とてもとても嬉しかったです!。
これで皆様に、ようやくこの素晴らしいマインドフルネスメディテーションをお伝えできます!。
・
昨晩(2018.10.20)ニューヨークから来日した大先生デイビット・ニックターン氏から認定証を授与しました。
私『ありがとうございます!』。デイビット『オメデトウゴザイマス!』 パチパチパチパチ;;;!
1〜2年はかかると思っていましたから、こんなに早く取得できるとは…。
nidでも記念撮影です♪。
左上が大先生デイビットからいただいたCD。(大先生はエミー賞を複数回受賞し、グラミー賞に複数ノミネートされた作曲家/ 音楽プロデューサー/ギタリストの顔も持っています。)右は先日購入したお気に入りの素晴らしい音の出る「おりん」。授業で使います。
これからnidの新クラスとして誕生します。
ニューヨークではマインドフルネスメディテーションのスタジオやサロンが5番街などにもにフツーにあるそうです。
心を整え自分らしく生きる、シンプルなこの方法は最新の脳科学でも脳若返りなどの研究結果が出ています。
いろいろ準備中ですので、またご案内させていただきます!。引き続きどうぞよろしくお願いいたします!。
今日も最後までブログをご覧下さりありがとうございました♡。
▼nid マインドフルネスメディテーションクラス 只今準備中です
心がゆったり安定し、日常にゆとりと間をもたらす伝統的なメディテーションメソッドをシンプルに学び実践できるクラスを作ります。
レギュラークラス、プライベートクラス、メディテーションオープンクラスなど、只今準備中ですので、ご興味おありの方はぜお楽しみにお待ちください!!。
▼マインドフルネスへの道スタート初日ブログはこちらです!♪