マインドフルネスめい想で「テロメア」を伸ばして細胞から若返る!*マインドフルネストピックス
- 2019年11月02日
- 0001.人気コース, 0005マインドフルネス, 001.学ぶ, 002.学ぶ_プライベート講座, 003.お客様・生徒さんの声/その他レポ
マインドフルネスメディテーションの生徒さんたちから、マインドフルネスの効果などがメディアで紹介されたお話などお知らせ頂きます。私自身が見ていない事もあり、後日調べて情報確認しています。
今回は、最近話題になっている老化防止に大きく関わる細胞「テロメア」がマインドフルネスによって伸びる=若返る。という情報について調べました。
マインドフルネスめい想でテロメア伸ばし中です(笑&本当に)!
♡細胞レベルから若返りたい方はぜひ!
nidのマインドフルネス初心者クラスやレギュラークラスにお越しください(微笑♡)♪。
・wikipediaよりテロメアについてです。
テロメア (telomere) は真核生物の染色体の末端部にある構造。染色体末端を保護する役目をもつ。telomere はギリシア語で「末端」を意味する τέλος (telos) と「部分」を意味する μέρος (meros) から作られた語である。末端小粒(まったんしょうりゅう)とも訳される。
少し前になりますが、まず2017年に放映されたNHKクローズアップ現代(こちらはしかと見ました!録画してあります♪)のテロメアを伸ばす(=若返り)瞑想の情報引用です。
老化を防ぎ、若さを保ちたい。そんな願いをかなえると注目されている研究がある。ノーベル賞生物学者・ブラックバーン博士らによる「テロメア」研究だ。染色体の端にあり細胞分裂のたびに短くなるため、年とともに縮むと考えられていたテロメア。ところがテロメアを伸ばして細胞から若返る方法があり、がんを防げる可能性もあるというのだ。それは日常で実践できる生活習慣。最新の研究から健康寿命を延ばす秘策と命の神秘に迫る。
あなたにもできる “テロメアをのばす”習慣とは?
アメリカでは、自宅でもできる簡単な方法でテロメラーゼを増やすことができないか、実験が行われました。カリフォルニア大学 ロサンゼルス校 ヘレン・ラブレツキー教授
「その方法を、いまこちらでやっています。」
それは、めい想です。~中略
カリフォルニア大学 ロサンゼルス校 ヘレン・ラブレツキー教授
「まったく未知のことで、とても意外でした。ストレスを受けると交感神経が働き、体の緊張が高まります。逆に(リラックスさせる)副交感神経の働きは低下します。
めい想によって、2つの神経のバランスがよくなり、テロメアにも、よい影響があると考えられます。」
~中略
予防医学研究がご専門で、めい想などにもお詳しい石川善樹さんにも加わっていただきます。
めい想も若さを維持するのに良いということだが、これは予防医学の観点からはどういう理屈なのか?
石川善樹さん:実は、意外に思えるかもしれませんが、近年、めい想は真剣な科学の対象になっています。
まだメカニズムは不明なんですけれども、どうも、めい想はストレス軽減など、健康に効果があるという報告が増えてきたので、最近、病院や一般企業などでも、めい想を取り入れるところが増えてきています。
今回おもしろいのは、そのめい想が細胞レベルでも効果があるということが分かってきたんじゃないかなということです。
・
もう一つ『ハーバード医学教授が教える 健康の正解』(2018.9月初刊)の内容からめい想とIQ、テロメアについて抜粋でご紹介します。
「瞑想でIQが上昇」
〜中略
研究者の報告した成果は驚くべきものだった。瞑想をする人はテロメラーゼ活性が「有意に高かった」 のだ。「自己統制感の高まりとネガティブな感情の減少が、テロメアの長さと免疫細胞の寿命に影響をおよぼすテロメラーゼ活性の上昇に寄与したことを、データは示している」と結論づけられた。
〜中略代替医療の専門誌『オルタネット・セラピーズ・イン・ヘルス・アンド・メディシン』に掲載された2012年の研究は、名門全インド医科大学で1か月にわたって行われた小規模な研究だ。
参加者34人にストレスを誘発するような経験をさせてから、電気皮膚反応と心拍数、唾液コルチゾール(ストレスにさらされた人が放出するホルモン)の値を測定した結果、「瞑想により、参加者のIQと認知機能のスコアが有意に上昇する一方で、ストレスレベルは低下した」としている。瞑想がストレス状況下での身体のコルチゾール放出を減らすことは、ほかの複数の研究でも確認されている。
〜中略
瞑想が血中コルチゾール濃度に与える影響を調べた。結果は健康心理学の専門誌『ヘルス・サイコロジー』に2013年に掲載され、「安静時コルチゾール値とマインドフルネス測定尺度のスコアとのあいだに直接的な関係があることを示したのは、本研究が初めてである」と、研究者のトニー・ジェイコブズは述べている。「直接の感覚経験と当面のタスクに多くの認知資源を集中させたと報告した参加者ほど、安静時コルチゾール値が低かった」。いいかえると、マインドフルネスの状態にあればあるほど、経験したストレスは少なかった。
継続的な瞑想が長期的な健康を促すのは、このようにストレスを減らす効果があるからかもしれない。「ストレスは、現代の主な死因のすべてと関係があることがわかっています。ストレスや気分が関係しない病気など考えられません」と、アリゾナ大学教授のチャールズ・レゾン博士もいっている。
今日はここまでの報告にさせて頂きます。
脳科学とマインドフルネスめい想の研究は日々世界中の科学者、医療の現場でも行われているので楽しみです。
ただ、マインドフルネスめい想で細胞・脳みそ・体・心に良い影響をもたらすには「毎日坐る、実践する」のみです♪。
私も自分の細胞は見れませんが、毎日のマインドフルネス15分〜60分で不思議と元気…なのはきっとそのおかげ、きっと『マインドフルネスめい想でテロメアが伸びてる!』のです。
.
![mfm_横向き](https://nid-art.com/nidwp/wp-content/uploads/0028928ec2c5d9ae1fddca91a7cbac27.jpg)
マインドフルネス メディテーション(瞑想) コース ※詳細ページはこちらです
マインドフルネスとは「自分の意識を今、ここ、ひとところに置く心のトレーニング。」です。伝統的に続けられているメソッドをお教えします。
▼マインドフルネスメディテーションとは
▼作用・効果
▼やり方
▼初心者クラス
▼レギュラーメディテーションクラス
初心者クラス・90分
〜最初にご受講いただきます。その後メディテーションクラスにご参加いただけます。マインドフルネスメディテーションについての理論、基本的な練習方法を学んでいきます。プラクティスをきちんと続けていけるよう、丁寧に指導させていただきます。
◎初心者クラス
・nid指定日割引¥5,500
▼日程が合わない方の為に♪
◎2人以上・初心者クラス*日程調整可能
・受講料:¥6,000(+tax)
初心者クラスの日程が合わない方や、お友達、ご家族でご受講をご希望の方でお二人以上でお申し込みいただく初心者クラスです。開催日時はご希望にあわせ調整させていただきます。
◎プライベート初心者クラス*日程調整可能
・受講料:¥6,500(+tax)
初心者クラスの日程が合わない方や、お一人でご受講をご希望の方、他のセッションやコースの流れでご受講されたい方のプライベートクラスです。開催日時はご希望にあわせ調整させていただきます。
※詳細はこちら
レギュラー マインドフルネスメディテーション(瞑想) クラス
初心者クラスをご受講された方がご参加いただける実践メインのメディテーションクラスです。
◎グループメディテーションクラス・75分
このクラスではマインドフルネスメディテーションのプラクティス(実践)をし、やり方の再確認もします。また気持ちの変化や、気づいた事などシェアしてゆきます。みんなで坐る事で続けて行く気持ちもアップしますし、いろいろな方とのマインドフルネスライフの感覚もシェアできます。
・参加費:¥2,000(1回分)
・チケット割引参加費
・2回分:¥3、500(1回単価 ¥1,750)有効期限 3ヶ月
・4回分:¥6、000(1回単価¥1,500)有効期限5ヶ月
・10回分:14、000円(1回単価¥1,400 )有効期限 11ヶ月
マインドフルネスインストラクタープロフィール:三竹なおみ
![mfm_三竹プロフィールアップ*850_3590白切り抜き](https://nid-art.com/nidwp/wp-content/uploads/bf0ae9f7f4b988aed9ed54829f2b088b.jpg)
<マインドフルネスメディテーション 指導者>
アロマをはじめとした自然療法、カラー・ルーンリーディングによる心理療法、アロマ・レイキ・Access Bars ®セラピスト、アートディレクター、個人、としての全てを活かしマインドフルネスメディテーションをお伝えします。
- ・True Nature Meditation指導者養成プログラム修了
・マインドフルネスメディテーション指導者 - アートディレクター
- 日本アロマ環境協会認定アロマインストラクター
- ニールズヤードPS認定基礎クラス講師
- カラーセラピーセラピスト
- メディカルハーブコーディネーター
- 美顔率インストラクター
- JAA公認プロフェショナル ルーンアドバイザー
- レイキセラピスト・レイキマスター
- Access Bars®プラクティショナー
- ベビーマッサージアドバイザー
- Body Tone New York 認定 姿勢矯正インストラクター(ゼロトレ®考案者石村友見指導)
- Body Tone New York 認定 骨盤調整アドバイザー(ゼロトレ®考案者石村友見指導)
- 今村大祐公認ウォーキングインストラクター養成コース3級取得、2級取得中。
- 株式会社 三竹スタジオ 代表取締役社長
<ヒーリング&アートディテレクター三竹なおみ ・経歴>
![MFM指導者証明書とデイビット誕生日](https://nid-art.com/nidwp/wp-content/uploads/6ca43f35834d2ca567e6ade6349ce6c4.jpg)
マインドフルネスメディテーション指導者の大先生デイビットニックターン氏とTrue Nature Meditation 指導者養成プログラム修了証です。年に数回、ニューヨークから先生が来日した時受講していました。時代と生きるマインドフルネスの最先端を常に学べる世界トップクラスの指導者です。