
Category Archives: 5.nidの風景
2022年5月1日、nid-insutitutはおかげさまで16周年を迎え、新たに17年目に入りました。株式会社三竹スタジオになりましてから9年経ち10年目を迎える事となりました。 ここまで続けてこれている事に感無量でございます。これもひとえにnidをご愛顧いただいておりますお客様、応援してくださっ 続きを読む
今でも世界中の国から癒しの水を求め、数百万人もの人々が巡礼し、 毎日、教会前の広場に並んで、祈ったり、賛美歌を歌ったりしながら、長い行列をするフランスのルルド。今日はそのルルドの水の聖人ベルナデッタ「ルルドの聖母の記念日」です。 私のクリスチャンネームは聖人Bernadette からいただきました。 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 2022年お正月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨年中も大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 6:51。毎朝の朝活、昇る朝日、今日は「ご来光」「初日の出」となります♪。 ペットボトルは持ってゆきません。nidは平塚ビーチパークから徒歩1 続きを読む
nidはおかげさまで2021年仕事納めとなりました。最後のお客様は今年の新コース、レイキオーラクレンジグもみほぐしコースでした。すっきりした♪ととても喜んでいただけて感謝します。 最後の週は、nidのコースほぼ全部させていただきました。豊富なメニュー♪にしておいて、選べる楽しさがあるとおっしゃってい 続きを読む
今年2021年のクリスマス&ニューイヤーカードのメイキングブログです。 【WEBカードですが、印刷しているのでnidご来店でご希望の方にお渡ししております!。】 今年もWEBカード♪ご覧くださった方の夢が叶いますよう、仕上げにレイキ&ルーンマジックたっぷりかけてあります✨。魔法有効期限 続きを読む
毎年、日にちを決めているわけではないのですが、ふっと「今日だわ!」と思いつくのはほぼ同じ日。 ディスプレイ段ボールを出してウキウキ飾りつけます。 13年前から同じスタイル。2008年に銀座で思いついたリボンでnidを包むまるごとギフトディスプレイです。今年は、リボンを新調しました。先日ポーラ美術館の 続きを読む
ウッドデッキのペンキ塗り替え、いつもなら3年に一度ぐらいしていたのですが、コロナ影響でできず、ようやくお願いすることができました。 前回のペンキ塗りの様子はこちら。同じ塗装お兄さんなので今回も安心でお願いできます。朝8時からいつもの塗装屋さんが入って爽やかに作業してくださっています♪。 ビフォー写真 続きを読む
今朝の昇る朝日、太陽は見えませんでしたが、海に映る黄金の光が神々しかったです。 今日は午前中から体幹コアウォーキングレッスンなので、いつも以上に朝練ペットボトルクルクルウォーキング♪骨アライメントも絶好調になります。 早朝は朝露の草原から虫達のオーケストラが聞こえます。季節は秋へ。 木々の間を抜ける 続きを読む
今日のルーンは石を表す「STAN」(スタン)でした。石のような強さ、安定なので、意思決定日和、契約・約束日和、そしてクリスタル Dayなのです♪。 その今日、一ヶ月前にプレゼンしていた新商品を置かせていただける、というお返事がきたのです〜♡。お返事はご快諾♡!とても嬉しゅうございました♡ ・ 以前か 続きを読む
今日は平和祈りの日♡†。 コロナで苦しんでいる方が一刻も早く回復され、癒されますように。 記録的な大雨での影響がある地域の方々が一刻も早く復興、救われますように。 戦争がありませんように。世界が優しくなりますように。 祈りたいことは尽きません…†♡。 ※お祈り作用:お祈りすると、もう大丈 続きを読む
nidのある平塚も猛暑続き、今朝の海もいつもよりたくさんの人で賑わっていました。 今日はnidの風景近況です♪。 7/17朝活から戻ってきたら、百合の蕾です‥!。 昨年どこからかやって来て根付き、花を咲かせてくれた百合が今年も咲いてくれそうです♡ それから毎朝、見るのが楽しみです。今朝はふっくら、蕾 続きを読む
猛暑だった、2013年7/12、朝8時、「おーい!降りてきて!猫がいる!」と出かける寸前の旦那さんの声に駆け足で玄関に降りると、砂だらけの子猫がいました。 びっくりして、戸惑いました。可愛い;;;けど、どうしてここに??。 この日は、エレキ長男(当時高一)がいつもの鼻血でそれも頻繁すぎて、大学病院に 続きを読む
◎nidのアクセスご案内はこちらです☆ nidはJR東海道線 平塚駅南口から徒歩約10分です。海までも徒歩約10分、nidの前の海岸までの大通りは電柱のない、空が広い気持ち良い通りです。 私も大好きなご近所ヒーリングスポットのご紹介です♪。 公園からすぐ、海岸線を歩道橋 続きを読む
投稿その後、2021/6/11、コロナ感染拡大を防ぐために公道聖火リレーは中止となりました。6/28の交通規制がありません。 引き続き安全安心に笑顔がありますよう、祈ります。 【2021/6/7の投稿です】 「アポ無しですいません…」と聖火リレー交通規制のチラシを持って、市のスタッフの方がいらっしゃ 続きを読む
ご予約いただける空きスケジュールカレンダーページです。ご来店、電話やオンラインコースご予約お待ちしております♪。電話やLINE、Zoomでのセッションやお買い物もお楽しみいただけます♪。♡今日も良い日でありますよう♪。 nidのスケジュールです。 nidご来店、リモートコースご予約承ります。 ◎ご予 続きを読む
今日は49日でした。 長かったような、短かったような、時という概念では説明できない不思議な感覚です。 今回の父の事を私のブログをご覧になって、メールをくださったある方に大きな力をいただきました。 父への思いを綴るブログ投稿を迷っていた時「その時の思いや感情は薄れてしまうので、残しておいた方が良いです 続きを読む
このフェイジョアは、2008年にnidの玄関をリフォームした時にやってききました。 その年から5月末ごろ花を咲かせてくれて、13年目になります。13歳になったフェイジョアさんブログです。 2021/5/23 爽やかな日曜日、nidの前の海岸大通りは海に行く人達でいつもより賑わっています。 また増えて 続きを読む
皆様は、学びたい、体験したい事ありますか? 学びたい!覚えたい!新しいことを知りたい見たい感じたい!という欲求が満たされると元気になる!と今日も実感しました。 今日は私の先生でレイキ3の生徒さんでもある ELECTRO DANCE QUEEN⚡️ CHIHO さんとレイキ 続きを読む
パーテーションを置くことにしました。今更かもしれませんが、今でした。 これまでも安心してご来店いただけるよう最善を尽くしてまいりましたが、さらに少しでもと思い設置です。コロナ感染防止対策として、お客様には事前検温、nidアルコールでの手指消毒、マスク着用のご協力をいただき感謝申し上げます。パーテーシ 続きを読む
今日は良いお天気でしたね。 母と時間ができたので、nidから徒歩3分の公園にお花見に行きました。 数年ぶりの母とのお花見。思ったより寒かったので、ほんの短い時間でしたが、気持ちが春になりました。 お散歩に行くだけのつもりだったのですが、おにぎり作ってくれました。 鮭おにぎり。母のは海苔たっぷりで食べ 続きを読む
エレクトロダンス初心者です。2月から エレクトロダンス レッスンを始めてみました。2005年ごろのフランス生まれの超高速かっこいいダンスです。 ファッションとの関わりも深いダンスにまだ1時間しかレッスンを受けていない私はゾッコンになりました。<エレクトロダンス ブログはこちら> 先日、私の先生でレイ 続きを読む
姿勢矯正プログラムの初心者講座の流れのご紹介です。 ※全体詳細ページはこちらです。 ◎内容・120分 ①座学<姿勢・筋肉・骨盤・体幹/不良姿勢、良い姿勢矯正の影響> ②実践 <骨盤&体幹トレーニング/姿勢矯正トレーニング> ③メンタルチェック<選んだカラーボトル1本から深層心理チェック> ④記録<受 続きを読む
2020年8月に転倒しくも膜下出血、記憶を失ってから今にいたる父LOVEブログです。 ※両親の認知症、もし倒れたら、介護、入院、引越しなど私が今回体験したことが、同じような境遇にあった時、何かのヒントやご参考になればと家族のブログを綴りました。 そして、レイキの生徒様、レイキヒーリング 、自然療法や 続きを読む
今年のクリスマス&ニューイヤーカードのメイキングブログです。 【WEBカードですが、印刷しているのでnidご来店でご希望の方にお渡ししております!。】 4年前から手描きアートで制作、今年のテーマはすぐに決まりました。 「どんな時も一歩づつ丁寧に歩く」です。 休んでも、止まっても、時には戻っても、少し 続きを読む
今年最後の日曜日、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 nid今年最後の講座はマインドフルネス瞑想クラスでした。 いつもと違う年末、今ここに心を行き渡らせるマインドフルネス瞑想で豊かで確かな安定した日常になります。お教えさせていただけて感謝です。 ニールズヤードのブレンドエッセンシャルオイル「メディ 続きを読む
いつもと違う12月。皆様はいかがお過ごしでしょう。 私は毎年クリスマスには沢山の方とお祝いしているのですが、今年は静かな2日間を過ごしました。 イブの昼、父の回復を感謝しにお祈りに行った帰り、窓に映る太陽の光が十字架でした♪。 入り口には南米コミュニティーの方々の祈りのクリスマスツリーが。 白い鳩= 続きを読む
秋晴れの日曜日、アスリートの末續慎吾さんが毎度の事ながら直感でいらっしゃいました。 シャーっと!速っ!(笑&汗) そして、この日私は、先月(2020年10月)初出版本♪発行日に購入した本にサインをおねだりしようと企んでいました(笑)。 「自由。」 なんて素敵なタイトル何でしょう!。まるでそばにいて、 続きを読む
初心忘るべからず。7年前、2013年の今日、nidが隣の部屋と繋がり、広くなりました。そのおかげでこの時は想像もしていなかった、マインドフルネス瞑想、ウォーキング、姿勢矯正ティーチャーになり、広い部屋でしかできないレッスンをお教えする事が出来るようになりました。 7年前の感謝と感動を忘れず常に今出来 続きを読む
初心忘るべからず。7年前、2013年の今日、nidが隣の部屋と繋がり、広くなりました。そのおかげでこの時は想像もしていなかった、マインドフルネス瞑想、ウォーキング、姿勢矯正ティーチャーになり、広い部屋でしかできないレッスンをお教えする事が出来るようになりました。 7年前の感謝と感動を忘れず常に今出来 続きを読む
nidご来店のお客様、生徒様にもアロマの香りをたっぷり感じていただきたく、 コースやセミナーの内容に応じてマスクご着用有無をご相談の上お願いしています。 自粛解除でほっと安心ではありますが、第2波の備えでフェイスシールド、今日届きました!。 海のプラスチックゴミを朝拾って、またプラスチック製品購入… 続きを読む