姿勢矯正インストラクター資格取得後、初記録画像です。体デザイン。継続は力なり…。
- 投稿日:2019年08月22日
- カテゴリー:001.学ぶ, 003.お客様・生徒さんの声/その他レポ

おかげさまで8月10日、姿勢矯正インストラクター資格を取得してまいりました。それも第1期生です。 以前も予告投稿しましたが、先生はゼロトレ考案者石村友見先生です。次は8/24の骨盤調整アドバイザー資格セミナーを受講します。⇨受講後のブログはこちらです♪ 今回もマインドフルネス指導者、アロマインストラ 続きを読む
おかげさまで8月10日、姿勢矯正インストラクター資格を取得してまいりました。それも第1期生です。 以前も予告投稿しましたが、先生はゼロトレ考案者石村友見先生です。次は8/24の骨盤調整アドバイザー資格セミナーを受講します。⇨受講後のブログはこちらです♪ 今回もマインドフルネス指導者、アロマインストラ 続きを読む
今朝は起きたらすぐに海に向かおう!と着替えもマイ坐布バッグも手の届くところに起きました。暑さで寝苦しくなんども目を覚ましてしまったのですが、アラームがなると、どうしようか…と考える暇与えず消防士さんのようにアロマうがいをし顔を洗い支度をして表に出ました。 日の出は見えず雲の中だったので、5時5分、メ 続きを読む
マインドフルネスメディテーションイベント第二弾♪、 『8月3日(土)マインドフルネス瞑想&五感で食べる瞑想ランチ』のレポートブログです。 このイベントはマインドフルネス初心者クラスご受講された生徒さん達と「ポストメディテーション」=日常をマインドフルネスに過ごす為の実践イベントです。坐るプラクティス 続きを読む
動物にもレイキヒーリング出来るようになるためのセミナーです。約4時間のセミナーで座学、アチューメント、実践とすぐにレイキを使い、ペットセラピーができるようになります。 ※レイキアチューメントをまだ受けていない方の為のアニマルレイキ初心者セミナーです。nidでアチューメント(ファーストディグリー)を 続きを読む
「めい想を習慣に」。 人生は習慣で…変わります。新しい習慣を取り入れてみましょう!。 一日15分続けるだけで心、脳の変化が立証されているマインドフルネスめい想を始めませんか?。(最低8週間継続) マインドフルネス…瞑想…気になる、やってみたいけど、どうやって?という方にもおすすめの初心者クラスです。 続きを読む
先日、親子でマインドフルネスクラスに4歳のお嬢様とお母様がいらしてくださいました♪。 その時の様子がとっても可愛らしく、楽しい時間を過ごしました思い出ブログです♪。 ・ 春スタートした『子供の為のマインドフルネスメディテーション』のキッズクラスの先生はカエルさんです♡。 小さいお子様も楽しくマインド 続きを読む
5月に決心し、資格取得を選んだ「姿勢矯正インストラクター資格講座」に明日8月10日、行ってまいります!。 ・ 今日は気持ち引き締めてブログ投稿です。 マインドフルネスでは「呼吸」=自分に戻る。 私の心がここにあらずとも、呼吸を56年間しなかった日はないわけです。マインドフルネスのプラクティスでどこか 続きを読む
おはようのマインドフルネス、しばらく投稿していませんでした。 撮り貯めてある朝日はいつか、まとめてアップさせてください!。 今日は、今朝の朝日です。 日の出時間は4・55。 見えてきたのは5時すぎ、黄金の太陽。 サーファーさん、犬のお散歩さん、お散歩さん、この時間はまだ猛暑でないので、海、ボードウォ 続きを読む
8月、新しい資格『姿勢矯正インストラクター』『骨盤調整アドバイザー』を取得してきます。 講師は石村友見先生、「ゼロトレ」を考案された方で、テレビ、雑誌、ラジオなどメディアやSNSでご覧になった方、すでに実践されている方もいらっしゃるかと思います。 今日(7/29)から1週間、首都圏のすべてのJR電車 続きを読む
8月3日(土)プチ・マインドフルネスめい想のイベントを開催しました。 こちらはその時のご案内ブログです。 ※当日のイベントレポートブログはこちらです♪。 ▼8/3(土)マインドフルネス瞑想&五感で食べる瞑想ランチ▼〜ダイエットにも! マインドフルネス瞑想初心者クラスご受講生さんがご参加 続きを読む
手作りアロマ&ハーブ スキントナーとブレンドハーブ作り&スキンケアレッスン講座のご案内です★。 今回のビューティー講座はワンランクアップのスキンケアレッスン付き! アロマとハーブとテクニックでお肌を生き生き美しく元気にしましょう!。 <随時開催♪・ビューティー講座・アロマスキントナー&ブレン 続きを読む
なんとなくイライラする、寂しくなる、汗が出る、ぼーっとする… もしかしたら、女性ホルモンのアンバランスのせいかもしれません。 PMSの症状や更年期のホットフラッシュなどもその症状の一つです。 女性ホルモンのバランスと上手に付き合う方法が自然療法にあります。 ホルモンバランスや天候、日常の出来事でい 続きを読む
動物ともっと仲良く、大切にしたい💖そんな思いでアニマルレイキセミナーを開講しました!こちらは準備中ブログです! ◎アニマルレイキセミナー・ファーストディグリー(初心者入門コース)随時開催・生徒募集 アニマルレイキ詳細ページはこちらです! ※受講料お得なnid指定日は直近では7/27( 続きを読む
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
プライベートレイキ練習会のご案内です。 毎月1〜2回のレイキ練習会を開催予定ですが、日程があわないとか、もっと練習したい方はプライベートでも開催しますので、お気軽にお声かけください。 ・参加費:税込¥2700 ・時間45分 ・内容はレイキマラソン以外、通常の練習会と同じですが、よりご希望に合わせた内 続きを読む
5月から新しいクラス「子供の為のマインドフルネスメディテーションクラス」には「カエル」が出てきます。 どうしてカエル…?、そして子供たちへ?。 以前も準備中ブログで投稿しましたが、リメイクしての再投稿です。 ・ ▼幼少の頃のほんの短い座禅の習慣が、今子供たちへのマインドフルネスクラスへ。 実家は宗教 続きを読む
新緑の山で深呼吸!5月5日(日)初マインドフルネスめい想のイベントを開催します。 ご希望の方はメールフォームよりお問い合わせ、お申し込みください。 ※坐禅会では30分坐ります。事前にマインドフルネス初心者クラスご受講ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。(nid開催指定日クラス/ ご希望日時で調整 続きを読む
5月5日のマインドフルネスイベントのロケハンに行ってきました。 当日はランチでマインドフルネスメディテーションプチレクチャー、短いメディテーション、『食べる瞑想』体験〜松岩寺で坐禅会〜お天気により山散策〜ご希望で海でメディテーションをします。 この日は食べる瞑想と海瞑想に行きました。 ・ 当日のラン 続きを読む
今朝日経新聞で見つけた、マインドフルネス情報です。 私の大先生Davidはニューヨーク在中なので、来日授業のたびにニューヨークでのマインドフルネス状況を伺っています。ブティック立ち並ぶNY8番街にメディテーションサロンができてフツーにみんな、仕事合間やショッピング合間に立ち寄り瞑想をしているそうです 続きを読む
朝の習慣、海でおはようのマインドフルネスメディテーションブログです。昨日は雨でいけませんでしたが、おとといの分もまだアップしていませんでした。いつかまとめてアルバムにしたいと思っています。 ・ 5:15。太陽は次第に北へ動きます。 少しすると、現れた昇る朝日。おはようございます! 大波、たくさんのチ 続きを読む
今日から暖かくなるというので期待して…やっぱり朝は寒かったので、まだダウンを来て海へランです。 公園の木々の合間からチラ見する東の空は柔らかいオレンジの雲が降りていました。 5:26。昇る朝日がとろけながら空に現れました。 オートクチュール、みごとな衣装に波達は一斉に歓喜の声をあげています!。 しば 続きを読む
今朝もとても寒かったです。窓を開けると透き通る空。冬のようにダウンを来て海へランです。 今日は写真だけ投稿します。私は、朝の写真を見て、浮かんだ情景をすぐに打ち込んでいます。言葉が生まれ、会話が弾みます。朝ではなく、何時間も経って心が動きます。その動きを、明日か、またいつか、この写真を見て感じたいと 続きを読む
先日BSで放映された世界のドキュメンタリーを見ました。チベットの高僧「リンポチュ」が紹介されています。輪廻転生したの少年の話です。 私は録画を見たのですが、動画が配信されていました。長いですが、こちらです。 ・ 私のマインドフルネスの先生David Nichternの先生「チョギャム・トゥルンパ・リ 続きを読む
日曜日も日は昇ります。お休みはないので毎朝がチャンスです。 ほぼ目覚まし前に目が覚めます。意識がはっきりする前にレイキの発霊法をして家族、親戚、愛猫メイ‥達に遠隔レイキをします。自分もしますので、朝一でオーラクリーニング完了です。セルフレイキをした日としない日では1日のエネルギーが全然違います。 そ 続きを読む
■ 顔若返り!『美顔率&心と肌 Beauty セミナー 』 エイジングや顔癖で変化してしまったお顔を魅力顔に再生する『美顔率』と心身を癒し美しく輝くnidセラピーメソッド&自然療法を学び、実習トレーニングをする夢のビューティー講座です。 ◎時間:13:00〜16:45(休憩あり) ◎受講料: ・プ 続きを読む
nidではハーブやアロマなどの自然療法を生活に取り入れ、健康に美しくなるお手伝いをしています。 医学的に薬理効果が認められている薬草がハーブです。 優しい味で美味しく心身に良いので、是非、目的に合わせてお選びいただきたいと思っています。 nidでは20〜24種類のハーブをご用意しています。 15種類 続きを読む
今朝はnidから車で20分の「松岩寺」の坐禅会でした。昨年6月以来です。 こちらのお寺は、私のマインドフルネスの大先生デイビットの先生チョギャム・トゥルンパ・リンポチュとも親交の深かった、鈴木老師生誕のお寺です。老師はスティーブ・ジョブスが敬愛し「禅マインド…」の本で紹介された事でも有名です。 前回 続きを読む
マインドフルネスメディテーション指導者、メディテーター(めい想を習慣にする人、めい想ワークする人)として、めい想をして感じた事や作用を書き留めています。nidのマインドフルネスメディテーションレギュラークラスでも皆様の感じている事、疑問などシェア・ディスカッションしています。 ・ 今朝は、 終わった 続きを読む
ボディライン美しくおしゃれを楽しみたい方、むくみ、乾燥対策、ボディシェイプしたい方ご参加ください♪。 3〜13cmはシェイプさせる三竹のお手本トリートメントを生徒さんの片足で体感していただけます♡!。 デトックス、スリム作用のあるアロマを使って今から内デトックスし、心身軽やかになりましょう。 続きを読む
「めい想を習慣に。」をモットーに毎日マインドフルネスをしています。 指導者になる前から、その作用・効果に自分で驚いています。伝統的な作用や効果は初心者クラスでお教えしています。 その後の自分や生徒さんたちの体験はレギュラークラスでシェアしています。 今日は連日起きている些細な事ですが、私の小さいシン 続きを読む